予防接種 VACCINATION

取扱いワクチン

ワクチンは時期によって入荷が不安定な物もございます。
接種をご希望の方は、事前にお問い合わせください。

定期接種

定められた期間内で受ける場合は原則として無料です(公費負担)

不活化ワクチン

生ワクチン

任意接種

多くは有料(自己負担)ですが、ワクチンによっては公費助成があります。任意接種ワクチンの必要性が定期接種ワクチンと変わりません。

不活化ワクチン

生ワクチン

予防接種の種類

五種混合(DPT-IPV-Hib)

※令和6年4月1日より接種開始

  • 対象年齢・・・【Ⅰ期】:生後2ヶ月~7歳6ヶ月未満
  • Ⅰ期初回接種3回(3~8週間隔)、Ⅰ期追加接種1回(初回接種後6ヶ月~1年半の間)

四種混合(DPT-IPV)

  • 対象年齢・・・【Ⅰ期】:生後3ヶ月~7歳6ヶ月未満
  • Ⅰ期初回接種3回(3~8週間隔)、Ⅰ期追加接種1回(初回接種後1~1年半の間)

三種混合(DPT)

  • 対象年齢・・・【Ⅰ期】:生後3ヶ月~7歳6ヶ月未満 【Ⅱ期】:11~12歳
  • Ⅰ期初回接種3回(3~8週間隔)、Ⅰ期追加接種1回(初回接種後1~1年半の間)、Ⅱ期は二種混合(ジフテリア・破傷風ワクチン)で1回接種

単独ポリオ

  • 対象年齢・・・【Ⅰ期】:生後3ヶ月~7歳6ヶ月未満
  • Ⅰ期初回接種3回(3~8週間隔)、Ⅰ期追加接種1回(初回接種後1~1年半の間)

二種混合(DT)

  • 対象年齢・・・11~12歳

日本脳炎

  • 対象年齢・・・【Ⅰ期】3歳~7歳未満 【Ⅱ期】9~13歳未満
  • Ⅰ期初回2回(1~4週間間隔)、Ⅰ期追加1回(Ⅰ期初回終了後おおむね一年あけて)、Ⅱ期1回

小児用肺炎球菌

  • 2ヶ月齢以上7ヶ月齢未満
    初回免疫3回(27日間以上の間隔)、追加免疫1回(3回目接種から60日間以上の間隔)
  • 対象年齢・・・1~2歳未満、小学校入学前の1年間
  • 7ヶ月齢以上12ヶ月齢未満
    初回免疫2回、追加免疫1回(12ヶ月齢後に接種)
  • 12ヶ月齢以上24ヶ月齢未満
    通常2回(60日間以上の間隔)
  • 24ヶ月齢以上9歳以下
    一回接種のみ

ヒブ(インフルエンザ菌6型)

  • 2ヶ月齢以上7ヶ月齢未満
    初回免疫3回(4~8週間の間隔)、追加免疫1回(初回免疫接種からおおむね1年後)
  • 7ヶ月齢以上12ヶ月齢未満
    初回免疫2回、追加免疫1回(12ヶ月齢後に接種)
  • 1歳以上5歳未満 1回接種のみ

子宮頸がんワクチン

  • 対象年齢・・・小学6年生~高校1年生

B型肝炎

  • 対象年齢・・・ 1ヶ月~3ヶ月
  • 4週間隔で2回、その後48週経ってから1回の合計3回接種。成人の接種も可(抗体マイナス)

MR(麻しん風しん混合)

  • 対象年齢・・・1~2歳未満、小学校入学前の一年間
  • 2回接種

みずぼうそう

  • 対象年齢・・・1歳
    1回目(1歳)の接種から3~4年毎二回目接種

インフルエンザ

  • 対象年齢・・・生後6ヶ月~
  • 2回接種(生後6ヶ月~12歳)、1回接種(13歳~)

肺炎球菌ワクチン

  • 対象年齢・・・生後2ヶ月~
  • 受ける時期により回数は変わります

ロタウィルス

  • 対象年齢・・・生後2カ月と4カ月
  • 2回経口接種

おたふくかぜ

  • 対象年齢・・・1歳
    1回目(1歳)の接種から3~4年毎二回目接種
ページトップへ